ミルドレッド・ベイリー 1931年

Mildred Bailey 1931

ミルドレッド・ベイリー

ミルドレッド・ベイリーは1929年ポール・ホワイトマン楽団の専属歌手としてデビューしたと言われるが、それはラジオ放送で歌ったもので、ホワイトマン楽団とのレコード吹込みは1931年10月になってからである。Wikipediaによるとレコード・デビューは、1929年エディ・ラング・オーケストラとのもので、これは「ミルドレッド・ベイリー 1929年」で取り上げた。
現在確認されているところでは、名前のクレジットされた最も早いレコーディング1930年5月8日フランキー・トランバウアーの楽団であり、続いてジミー・ヌーン楽団とのこの1931年1月12日の吹込みだと思われる。 当のホワイトマンとは1931年10月6日に初めてレコーディングを行っている。

<Date&Place> … 1931年1月12日 シカゴにて録音

<Personnel>…ジミー・ヌーンズ・エイペックス・クラブ・オーケストラ(Jimmie Noone's Apex club orchestra)

Band leader & Clarinetジミー・ヌーンJimmie Noone
Alto & Baritone saxエディ・ポラックEddie Pollack
Pianoジンキ―・コーンZincy Cohn
Banjo & Guitarウィルバー・ゴーハムWilbur Gorham
Tubaビル・ニュートンBill Newton
Drumsジョニー・ウェルズJohnny Wells
Vocalミルドレッド・ベイリーMildred Bailey

<Contents> … ”The recordings of Jimmie Noone” Vol.3(JSP 926C)

CD3-13.ヒーズ・ナット・ワース・オブ・ティアーズHe's not worth of tears
CD3-14.トラヴェリン・オール・アローンTravelin' all alone

編成的にはセクステットと呼ぶべきだろう。なんといっても貴重なのはミルドレッド・ベイリーのヴォーカルが入っていることである。「ミセス・スイング」などと呼ばれる彼女は、1929年ポール・ホワイトマンの楽団でデビューした白人シンガーである。当時23歳若々しくなかなか堂々たる歌いっぷりである。
ヌーンとポラックの2管のアンサンブルは意外に厚みを感じさせる。

このWebサイトについてのご意見、ご感想は、メールでお送りください。

お寄せいただいたご意見等は本文にて取り上げさせていただくことがあります。予めご了承ください。